2022/12/04

会誌『埼玉地方史』86号 田代脩名誉会長追悼号

  会誌『埼玉地方史』86号を刊行、発送しました。

 本号は、昨年2021年11月に御逝去された当会名誉会長の田代脩先生を偲び、追悼特集号として刊行しました。
 田代先生と御縁のありました18名の方からお寄せいただいた追悼文はじめ、先生の年譜と著作目録、埼玉大学における最終講義の抄録を所収しております。
 先生の御功績を振り返りながら、改めて御冥福をお祈りいただければと存じます。
 
【埼玉地方史 86号】2022.11.15
[追悼 田代脩名誉会長]
 重田正夫・武井 尚・有元修一・兼子 順・杉山正司・井上恵一・清水 亮・太田富康・
 新井浩文・青木義脩・波田野富信・佐藤勝巳・新田文子・鈴木紀三雄・原 太平・
 清水利浩・石井昇・星野和央
田代脩先生年譜・著作目録
埼玉大学最終講義(抄録)
[論文]
・武蔵国の野本氏と佐介流北条氏
   -比企氏の乱による政治的余波の一考察-          ・・・山野龍太郎
[新刊紹介]
・新井浩文・伊藤一美・井上聡校訂『安保文書』(史料纂集古文書編)
[埼玉県地域研究発表会要旨]
[総会報告]

2022/07/22

会誌『埼玉地方史』85号

 会誌『埼玉地方史』85号を刊行、発送しました。
 本号には、論文2本、研究ノート1本のほか、コラム「地方史のひろば」を掲載しています。
 引き続き、会員の皆様からの御投稿をおまちしております。

 

【埼玉地方史 85号】2022.6.30
[論文]
・武蔵国御家人・在京人庄氏の鎌倉幕府成立期における軍事的・政治的活動
 ―児玉党系庄氏の瀬戸内地方への西遷の前提条件を探る―     ・・・雉岡 恵一
・蓑負騒動の記憶とその変容 ―一九〇七~一九三七―       ・・・内田 満
[研究ノート]
・御家人毛呂季綱所領「武蔵国泉・勝田」について         ・・・齊藤喜久江
[コラム 地方史のひろば]
・高麗郡と狛江郷                        ・・・森田 悌
[動向]

2022/07/17

令和4年度 埼玉県地域研究発表会のご案内

 このたび、埼玉地理学会、埼玉考古学会と当会の三学会共催で行う埼玉県地域研究発表会を下記のとおり開催いたします。
 今回の研究発表会は、新型コロナウイルス感染拡大により2年ぶりの開催となります。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
 開催にあたりましては、新型コロナウイルス感染症対策のため、午後から研究発表のみの開催となります。また、当日は埼玉県地方史研究会及び埼玉地理学会はそれぞれ総会を12時30分より行います。
 
 
 
1 日時 令和年7月30日(土)13:30~16:20 
2 場所 埼玉県立歴史と民俗の博物館 講堂(大宮区高鼻町4-219
      東武アーバンパークライン大宮公園駅下車 徒歩5
3 研究発表 ※報告題はいずれも仮題  
 12:3013:00     埼玉県地方史研究会・埼玉地理学会 総会    
 13:0013:30      受 付 
(1)13:3013:40   開会行事 
(2)13:4014:30 石川 安司 氏(埼玉考古学会)
     「埼玉県の中世瓦」 
(3)14:3015:20 木暮 咲樹 氏(埼玉県地方史研究会) 
   「安政期における疫病除けの様子-林家文書の祈祷記録から」 
(4)15:2016:10 鈴木 勉 氏(埼玉地理学会)
    「吉川市におけるカスリン台風水害の対応」  
5)16:1016:20  閉会行事
   ※発表会当日、各会役員は12時に講堂前に集合してください。
   ※大会終了後の恒例の三学会合同懇親会は中止いたします。

2022/05/24

会誌『埼玉地方史』84号

 会誌『埼玉地方史』84号を刊行、発送しました。

 本号は、論文3本のほか、会誌82号でも取りあげた「史料群が閲覧できる県内保存利用機関」1本を所収しました。御一覧ください。

 

【埼玉地方史 84号】2022.5.12
[論文]
・中世の「入間川宿」を復元する                 ・・・佐川 美加
・近世における幕府山林管理と植生遷移の実態
          ―武蔵国秩父郡大野村御林を事例に―     ・・・吉田健一郎
・青少年時代の加藤政之助―慶應義塾入塾までの軌跡―       ・・・諏佐 成紀
[史料群が閲覧できる県内保存利用機関]
所沢市文化財保護課 閲覧学習室
        ~所沢市が所蔵する「ふるさと研究資料」の概要~ ・・・田島 直子
[動向]
[2021年度総会報告]
[会告]