会誌『埼玉地方史』82号を刊行、発送しました。
本号は、コロナ禍において外出や県境をまたぐ移動等にも長らくの自粛が求められる事態となっていることを受け、自宅からネットを介して見ることができる埼玉関係資料及び県内における史料保存利用機関としての博物館とその収蔵史料群とにスポットを当てた特集号としております。
【埼玉地方史 82号】2021.6.30
[特集 ネットで、博物館で ― 埼玉関係史料を調査する]
・特集にあたって
[第1部 ネットで探る県外所在史料]
・『新編武蔵風土記稿』の底本をめぐって ―国立公文書館デジタルアーカイブ ・・・重田 正夫
・「見沼用水通船図」と見沼通船研究 ―早稲田大学図書館WINE ・・・井上 拓巳
・埼玉ゆかりの本因坊家第十世 烈元の身上書 ―野田市立図書館電子資料室
・・・原 太平
・水と川に関する絵図・地図類 ―船橋市デジタルミュージアム ・・・根ヶ山泰史
[第2部 史料群が閲覧できる県内保存利用機関]
・行田市郷土博物館 ―城下町の史料保存活用機関 武家文書から町方・村方文書まで
・・・鈴木紀三雄
・飯能市立博物館 ―小規模かつ多数の群からなる収蔵史料 ・・・尾崎 泰弘
・春日部市郷土資料館 ―博物館類似施設・複合施設の収蔵史料 ・・・榎本 博
[動向]
・県内及び都内での渋沢栄一関係企画展の開催
0 件のコメント:
コメントを投稿